岡山市中心部のウィークリーマンション・マンスリーマンションならアルカディア岡山。岡山大学病院から徒歩3分。

ブログ(146ページ目) | 岡山のウィークリーマンション・マンスリーマンション アルカディア岡山

アルカディア岡山サイトマップ

  • HOME
  • アルカディア岡山ブログ

ウィークリーマンションの価格が抑えられている仕組みって?

ウィークリーマンションを使ってみたいけれど、価格がどれくらい抑えられるか
不安を覚える人も少なくありません。

そこで今回は料金の仕組みを解説して、利用者の不安を取り除きたいと考えています。

先ず知るべきことは一般賃貸とウィークリーでは、どれくらい料金に差が出るかということです。

マンションやアパートなどの一般賃貸では、基本的に2年契約となるわけです。

勿論、必ず2年間は住まなければならないわけではありません。

それでも途中解約の場合には、違約金が発生するケースがあります。

それに対してウィークリーでは、ユーザーは必要な期間だけ入居契約することができます。

 

ウィークリーマンションでは、一般賃貸に付きものの敷金や礼金、
そして仲介手数料などが一切かかりません。

一般賃貸では敷金などを合計すると、何ヶ月分もの賃料に相当する初期費用が必要になります。

そうした初期費用が不要な点だけでも、ウィークリーのメリットは大きいと言えます。

また、一般賃貸で課題になるのが、引っ越しに伴う出費です。

家財道具を一切新居に移すとなると、引っ越し費用も相当な額に及びます。

一方、ウィークリーの部屋には、予め家具や家電などが備わっています。

それゆえ出張や独り立ちなど際に、当面は買い揃える必要がありません。

 

ウィークリーには必要最低限の家具や家電が備わっており、入居当日から利用することが出来ます。

ネット環境に関しても、既に備わっているケースが殆どです。

面倒な手続きをすることなく、直ぐに利用できるわけです。

ウィークリーの料金体系は、基本的には日数計算により算出されています。

一日分の賃料や光熱費、そして管理費に日数をかけたものが基本となります。

これに初期費用や契約手数料等を加えたものが、トータルの利用料金となります。

一日あたりの料金としては、エリアや部屋の広さなどにより異なります。

同じ条件でも物件の築年数によって、異なる場合もあります。

 

ウィークリーマンションやアパートの場合、光熱費は一日あたりの定額設定が一般的です。

物件によって多少の違いはありますが、相場として一日800円前後の設定となります。

そのため電気や水道などを、料金を気にしないで使えるメリットがあります。

但し過度の使用によって基準値を超えると、別途追加料金がかかることがあります。

利用料金に含まれる管理費については清掃費用をはじめ、
共有スペースの維持費や建物の修繕費などに当てられるものです。

運営会社によっては、共益費と呼ばれることもあります。

管理費が不要なウィークリーもありますが、小規模な建物等に限られます。

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/03/22

岡山のマンスリーマンションで過ごす際に気になる交通事情

岡山での長期滞在が決まったら、気になるのが岡山の交通事情ではないでしょうか。

せっかくの岡山での長期滞在なら、アクティブに動けるときに
主要目的以外にもちょっと足を延ばしてみて岡山を楽しんでみませんか。

今回は、岡山での長期滞在のポイントと、気になる交通事情についてご紹介します。

 

□岡山での長期滞在なら

長期滞在が決まったら、真っ先に探さなければいけないのが宿ですよね。

その際にすぐに思い浮かべるのはホテルでのロングステイではないでしょうか。

しかし、長期のホテル滞在は自分だけの空間が少なく安らげなかったり、
食事に飽きたり、生活サイクルが合わなかったりすると、
とても安らげる空間にはなりえません。

そこで、おすすめなのがマンスリーマンションです。

1か月を超える長期滞在は、一般的なホテルよりも安く済ませることが出来る場合があります。

また、住んだその日から生活を始めることが出来るような家具・家電が準備されており、
さらには自炊できる設備もあります。

そのため、自炊することでさらに安く済ませることが可能になるばかりか、
自分の食べたいものを食べることができます。

 

□岡山の交通事情

マンスリーマンションで過ごすと決まったら、次に検討したいのが交通の便です。

岡山で便利な土地は、やはり主要駅である岡山駅が存在する岡山市です。

岡山県の南部中央部に位置し、岡山城や後楽園といった
岡山を代表するスポットが集まっています。

交通の便に関しても、東京・博多を結ぶ新幹線や岡山空港への連絡バス、
高速バスが離発着しており、県外まで足を延ばす際にはとても便利です。

また、岡山駅はJRの路線が10線運行しているとても大きな駅です。

岡山駅内にはグルメからファッションまで豊富なショップが入っているばかりか、
数年前には目の前にイオンモールが建設されとても賑わっています。

イオンモールは岡山駅と地下直結であるため、毎日の買い物にもとても便利です。

加えて、岡山では路面電車が走っているため、
電車が通っていない地域も訪れることができます。

1回100~140円、もしくは一日乗り降りし放題になる乗車券も400円という低価格で、
手軽に利用することができます。

また、岡山市内は自転車での移動がとても便利であるため、
レンタサイクルの利用も活発です。

 

□まとめ

岡山でのマンスリーマンション利用の際は、生活にも観光にも岡山市内が便利です。

マンスリーマンションの検討の際には、
岡山駅に通じる路面電車の駅まで徒歩約3分(路面電車~岡山駅は約10分)、
岡山大学付属病院から徒歩3分の好立地に位置する「アルカディア岡山」に
ぜひご連絡ください。

オートロックセキュリティー・防犯カメラ設置で安心なお部屋を
5階建て45室ご用意いたしております。

2019/03/14

岡山で安い宿泊をして浮いたお金で行きたいところは?

 

岡山で長期滞在する宿泊施設はみつかりましたか?

安い宿泊施設をお探しの方は、ぜひウィークリーマンション・マンスリーマンションを
検討されてみてはいかがでしょうか。

自宅感覚でくつろげる空間があり、自分の力で生活することで、
ホテルのロングステイよりもはるかに安く済ますことができる場合があります。

そして、安く宿泊出来て浮いたお金でぜひ行ってほしいスポットをご紹介します。

 

□岡山といえばきびだんご、を代表する「吉備津神社」

その昔、桃太郎が鬼退治に行くときに、きびだんごにパワーをもらったり、
仲間を集められたりしたこととして有名な「きびだんご」。

きびだんごというのは古くから日本で食べられていた
穀物のひとつである「きび」を使った団子のことをいいます。

また、岡山県が古くは「吉備の国」と呼ばれており、
「きび」の生産がさかんであったため、きびだんごが有名になりました。

加えて、お国のために吉備の国へとやってきた、
吉備津彦命という人物が桃太郎のモデルだとされています。

そして、その桃太郎伝説のモデルとなったのが吉備津神社です。

「本殿」と「拝殿」は国宝にも指定されており、
その大きさから迫力を感じられること間違いなしです。

 

□日本を代表する「岡山後楽園」

吉備津神社と同様、岡山県岡山市に位置する「岡山後楽園」は、
江戸時代から受け継がれる由緒ある日本庭園です。

岡山の後楽園は、金沢の兼六園、水戸の偕楽園とあわせて、
「日本三公園」と称されており、多くの人に愛され続けています。

庭園の美しさだけでなく、岡山県が力を上げて飼育に取り組んでいる
「タンチョウ」も魅力のひとつといえます。

戦後一時途絶えてしまい、今では特別天然記念物に指定されているタンチョウを、
後楽園では美しい庭園の中で見ることができます。

美しい体色、気品ある体つきのため古くから神聖な鳥とされており、
アイヌ語で「サロルンカムイ(湿原の神)」とも呼ばれています。

 

□金鳥城とも呼ばれる漆黒の岡山城

1597年に宇喜多秀家によって築城された大阪城は、
漆黒の外観とかつての金箔瓦の名残から「金鳥城」とも呼ばれています。

岡山城は、お城の中でお殿様・お姫様の着付け体験ができる、
全国的にも珍しい取り組みをしています。

また、岡山といえば白桃やブドウといったようにフルーツが有名なため、
場内でパフェを食べることもできます。

ほかのお城では味わえない、厳格さの中の観光の楽しみを味わえること間違いなしです。

 

□まとめ

岡山で長期滞在にウィークリーマンション・マンスリーマンションを選択して、
費用を抑えられたら、次は岡山巡りに出かけてみませんか?

その際には、アクセスが便利で、滞在費も安く済ませられる
「アルカディア岡山」のご利用をぜひご検討ください。


 
2019/03/13

長期宿泊を安い施設で済ませるメリットとデメリットとは?

長期宿泊は、どうしても費用がかさばってしまうのがネックですよね。

そのために、安い宿泊施設を検討中の方にはぜひメリットとデメリットを
考慮する必要があります。

そこで、今回は長期滞在の際に安い施設で済ませる際に考えたいことをご説明していきます。

 

□安い施設で考えるべきこと

安い施設のメリットとしては、なんといっても安いことです。

しかし、一般的に安い宿泊施設は、食事がついていなかったり、設備が古かったり、
サービスの質が低かったり、アクセスが悪かったりするのが現実です。

しかし、それらにもそういったサービス・設備に対するコストは発生しているわけですが、
こんなことにどうしてお金を払っているのだろうと考えてしまいます。

一泊するだけなら、サービスも設備も堪えることができますが、
長期宿泊となると休養するために施設に戻るのに、
ストレスが溜まってしまっては元も子もありません。

安い宿泊施設では、滞在してみるまでその可能性を拭いきれないということが
デメリットとして挙げられます。

長期滞在の際には、滞在中の快適さを考える必要があるといえます。

 

□ウィークリーマンション・マンスリーマンションという選択肢

サービスや設備、食事に対して、すべて自己責任でかつ、費用を抑えられる方法として
ウィークリーマンション・マンスリーマンションという選択肢があります。

ウィークリーマンション・マンスリーマンションは、宿泊するための空間を提供することを
目的としており、食事やサービスに対するコストは一切発生しません。

フロントも存在しておらず鍵も自己管理ですが、門限などはなく
自分のライフスタイルを守ることができます。

清掃も自分で行うため、行き届かない部屋の清掃に
お金を払っているという不満を抱えることもなくなります。

加えて、整った住環境の中には家具家電も入っており、自炊できる環境も整っています。

長期滞在において安く済ませるための条件として、食費を抑えることは必須です。

そのためのいちばんの近道として、自炊がもっとも安く済ませられる
方法となり得るのではないでしょうか。

ウィークリーマンションであれば7日以上、マンスリーマンションであれば1
カ月以上の滞在となれば、一般的なホテルの宿泊費よりも安くなる場合がほとんどです。

□まとめ

安い宿泊施設では、設備・サービス面に不安要素が残るのが事実です。

コストも抑えられて、自炊でさらにコスト削減可能な選択肢として、
ウィークリーマンション・マンスリーマンションがあります。

岡山での長期滞在でコストを安く済ませたいとお考えの方は、
アクセスも設備も整った「アルカディア岡山」を、ぜひご検討ください。


 
2019/03/12

ページの先頭へ

アルカディア岡山

岡山市中心部のウィークリーマンション
・マンスリーマンション
アルカディア岡山

〒700-0861
岡山県岡山市北区清輝橋3-5-17

お問い合せはお気軽に!

1週間以上のご利用からご予約を
承ります。お部屋の見学歓迎!

0120-124-330

TEL.086-234-2800 年中無休
AM9:00~PM10:00(電話受付)

スマホサイトはこちら

QRコード

QRコードを読み取ると、アルカディア岡山のスマートフォンサイトURLが表示されます。